message
「背景」が作品の
世界観を作り出し、
「色」が作品自体の
イメージを構築する。
その1つひとつを
こだわり抜いた先に、
人々の五感をくすぐる
アニメーションとなる。
our business
-
美術監督
アニメにおける美術監督は、背景の雰囲気や色使いをはじめとした方向性を決めていくことで、作品の世界観のすべてを担う役割を持つ仕事。アニメ全体を統括する監督や演出家と綿密な打ち合わせを行うことで美術の世界観の方向性を確立させていき、それを実際に形にする制作スケジュールの管理や指示出しを行うことで背景美術スタッフをとりまとめる。
-
色彩設計
アニメの「色」を決める色彩設計は、登場人物の顔や服はもちろん、作品内の時間や環境に合わせたすべてものに対して色設定を行い、制作に携わるスタッフの共通認識となる色指定表を作成する仕事。監督や演出家の意向を具体化させて、場面ごとに細かく決めることで作品の世界観やイメージを洗練させていく重要な役割を担う。
about us
株式会社 アート工房かい 代表
美術監督
甲斐 政俊
アニメ背景スタッフの経験を経て、数多くの作品の美術監督として活動を行う。質感やリアリティの表現を追求し、自然物からメカまで幅広く壮大な作品背景を描く職人でもある。代表作は、『Howl’s Moving Castle』『Innocence』(Background)、劇場版『機動戦士Zガンダム』(Art Director)など。
これまでの実績(一例)
YEAR | 台詞 | 作品タイトル | 担当 | ||||||
A | B | C | D | A | B | C | D | ||
2023 | 2 | ゴブリンスレイヤー2 | 美術監督 | ||||||
2023 | 4 | パラドックスライブ Paradox Live THE ANIMATION | 美術監督 | ||||||
2022 | 6 | 怪人開発部の黒井津さん | 美術監督 | ||||||
2022 | 8 | リーマンズクラブ | 美術監督 | ||||||
2021 | 10 | 回復術士のやり直し | 美術監督 | ||||||
2020 | 12 | 体操サムライ | 美術監督 | ||||||
2020 | 14 | OVA : ゴブリンスレイヤー - GOBLIN'S CROWN - | 美術監督 | ||||||
2020 | 16 | 劇場版 Fate / Grand Order 神聖円卓領域キャロメット前編 Wandering ; Agateram | 美術監督 | ||||||
2019 | 18 | なむあみだ仏っ! - 蓮台 UTENA - | 美術監督 | ||||||
2019 | 20 | 彼方のアストラ | 美術監督 | ||||||
2018 | 22 | ゆらぎ荘の幽奈さん | 美術監督 | ||||||
2018 | 24 | ゴブリンスレイヤー | 美術監督 | ||||||
2018 | 2 | 映画 : PEACE MAKER 鐵 前編「想道~オモウミチ~」 | 美術監督 | ||||||
2018 | 4 | 映画 : PEACE MAKER 鐵 後編「友命~ユウメイ~」 | 美術監督 | ||||||
2017 | 6 | GRANBLUE FANTASY The Animation | 美術監督 | ||||||
2017 | 8 | クロックワーク・プラネット | 美術監督 | ||||||
2016 | 10 | D.Gray - man HALLOW | 美術監督 | ||||||
2016 | 12 | クラシカロイド(第1期) | 美術監督 | ||||||
2015 | 14 | GANGSTA | 美術監督 | ||||||
2015 | 16 | すべてが F になる THE PERFECT INSIDER | 美術監督 | ||||||
2015 | 18 | PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down | 美術監督 | ||||||
2014 | 20 | 魔弾の王と戦姫 | 美術監督 | ||||||
2014 | 22 | Blade & Soul | 美術監督 |
YEAR | 台詞 | 作品タイトル | 担当 | ||||||
A | B | C | D | A | B | C | D | ||
2013 | 24 | 革命機ヴァルヴレイヴ(第1期・2期) | 美術監督 | ||||||
2012 | 2 | 君と僕2 | 美術監督 | ||||||
2011 | 4 | 青の祓魔師 | 美術監督 | ||||||
2011 | 6 | 君と僕 | 美術監督 | ||||||
2010 | 8 | ソ・ラ・ノ・ヲ・ト | 美術監督 | ||||||
2007 | 10 | デッドガールズ | 美術監督 | ||||||
2006 | 12 | RED GARDEN | 美術監督 | ||||||
2006 | 14 | 機動戦士 Z ガンダムⅢ 星の鼓動は愛 | 美術監督 | ||||||
2005 | 16 | 機動戦士 Z ガンダムⅡ 恋人たち | 美術監督 | ||||||
2005 | 18 | 機動戦士 Z ガンダム 星を継ぐ者 | 美術監督 | ||||||
1990 | 20 | ライトニングトラップ レイナ&ライカ | 美術監督 | ||||||
2021 | 22 | 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ | 美術ボード | ||||||
2021 | 24 | 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE WORLD HEROES MISSION | 美術ボード | ||||||
2008 | 2 | スカイ・クロラ The Sky Crawlers | 背景 | ||||||
2004 | 4 | イノセンス | 背景 | ||||||
2004 | 6 | ハウルの動く城 | 背景 | ||||||
2001 | 8 | メトロポリス | 背景 | ||||||
2000 | 10 | 人狼 | 背景 | ||||||
1996 | 12 | X - エックス - 劇場版 | 背景 | ||||||
1995 | 14 | GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 | 背景 | ||||||
1993 | 16 | 機動警察パトレイバー2 the Movie | 背景 | ||||||
1991 | 18 | 機動戦士ガンダム F91 | 背景 | ||||||
YEAR | 作品タイトル | 担当 | ||||||
A | B | C | D | A | B | C | D | |
2023 | 2 | ゴブリンスレイヤー2 | 美術監督 | |||||
2023 | 4 | パラドックスライブ Paradox Live THE ANIMATION | 美術監督 | |||||
2022 | 6 | 怪人開発部の黒井津さん | 美術監督 | |||||
2022 | 8 | リーマンズクラブ | 美術監督 | |||||
2021 | 10 | 回復術士のやり直し | 美術監督 | |||||
2020 | 12 | 体操サムライ | 美術監督 | |||||
2020 | 14 | OVA : ゴブリンスレイヤー - GOBLIN'S CROWN - | 美術監督 | |||||
2020 | 16 | 劇場版 Fate / Grand Order 神聖円卓領域キャロメット前編 Wandering ; Agateram | 美術監督 | |||||
2019 | 18 | なむあみだ仏っ! - 蓮台 UTENA - | 美術監督 | |||||
2019 | 20 | 彼方のアストラ | 美術監督 | |||||
2018 | 22 | ゆらぎ荘の幽奈さん | 美術監督 | |||||
2018 | 24 | ゴブリンスレイヤー | 美術監督 | |||||
2018 | 2 | 映画 : PEACE MAKER 鐵 前編「想道~オモウミチ~」 | 美術監督 | |||||
2018 | 4 | 映画 : PEACE MAKER 鐵 後編「友命~ユウメイ~」 | 美術監督 | |||||
2017 | 6 | GRANBLUE FANTASY The Animation | 美術監督 | |||||
2017 | 8 | クロックワーク・プラネット | 美術監督 | |||||
2016 | 10 | D.Gray - man HALLOW | 美術監督 | |||||
2016 | 12 | クラシカロイド(第1期) | 美術監督 | |||||
2015 | 14 | GANGSTA | 美術監督 | |||||
2015 | 16 | すべてが F になる THE PERFECT INSIDER | 美術監督 | |||||
2015 | 18 | PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down | 美術監督 | |||||
2014 | 20 | 魔弾の王と戦姫 | 美術監督 | |||||
2014 | 22 | Blade & Soul | 美術監督 | |||||
2013 | 24 | 革命機ヴァルヴレイヴ(第1期・2期) | 美術監督 | |||||
2012 | 2 | 君と僕2 | 美術監督 | |||||
2011 | 4 | 青の祓魔師 | 美術監督 | |||||
2011 | 6 | 君と僕 | 美術監督 | |||||
2010 | 8 | ソ・ラ・ノ・ヲ・ト | 美術監督 | |||||
2007 | 10 | デッドガールズ | 美術監督 | |||||
2006 | 12 | RED GARDEN | 美術監督 | |||||
2006 | 14 | 機動戦士 Z ガンダムⅢ 星の鼓動は愛 | 美術監督 | |||||
2005 | 16 | 機動戦士 Z ガンダムⅡ 恋人たち | 美術監督 | |||||
2005 | 18 | 機動戦士 Z ガンダム 星を継ぐ者 | 美術監督 | |||||
1990 | 20 | ライトニングトラップ レイナ&ライカ | 美術監督 | |||||
2021 | 22 | 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ | 美術ボード | |||||
2021 | 24 | 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE WORLD HEROES MISSION | 美術ボード | |||||
2008 | 2 | スカイ・クロラ The Sky Crawlers | 背景 | |||||
2004 | 4 | イノセンス | 背景 | |||||
2004 | 6 | ハウルの動く城 | 背景 | |||||
2001 | 8 | メトロポリス | 背景 | |||||
2000 | 10 | 人狼 | 背景 | |||||
1996 | 12 | X - エックス - 劇場版 | 背景 | |||||
1995 | 14 | GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 | 背景 | |||||
1993 | 16 | 機動警察パトレイバー2 the Movie | 背景 | |||||
1991 | 18 | 機動戦士ガンダム F91 | 背景 |
株式会社 アート工房かい 副代表
カラーデザイン、セル画・絵具職人
甲斐 けいこ
アニメ仕上げを経験した後、フリーとして数々の作品の色指定・色彩設計を担当したセル画時代からの「アニメの色の専門家」。「色」の持つ力を引き出す緻密に計算された設計で、作品に豊かな表現力を与える。また、開志専門職大学 アニメ・マンガ学科の特別客員講師として指導にあたった(2021~2022)。代表作は、『Golgo13』『FAIRY TALE the first』『Kingdom2』(Collor Design)など。
これまでの実績(一例)
YEAR | 台詞 | 作品タイトル | 担当 | ||||||
A | B | C | D | A | B | C | D | ||
2013 | 2 | キングダム(第2期) | TVシリーズ | ||||||
2013 | 4 | 革命機ヴァルヴレイヴ(第1期・2期) | TVシリーズ | ||||||
2013 | 6 | 絶対防衛レヴィアタン | TVシリーズ | ||||||
2012 | 8 | ストライクウィッチーズ劇場版 映画 | 映画 | ||||||
2011 | 10 | ロウきゅーぶ! | TVシリーズ | ||||||
2011 | 12 | マケン姫っ! | TVシリーズ | ||||||
2011 | 14 | Aチャンネル | TVシリーズ | ||||||
2011 | 16 | べるぜバブ | TVシリーズ | ||||||
2011 | 18 | こえでおしごと! | OVA | ||||||
2010 | 20 | テガミバチ REVERSE | TVシリーズ | ||||||
2010 | 22 | ストライクウィッチーズ2 | TVシリーズ | ||||||
2010 | 24 | 一騎当千 XTREME XECUTOR | TVシリーズ | ||||||
2009 | 2 | テガミバチ | TVシリーズ | ||||||
2009 | 4 | グイン・サーガ | TVシリーズ | ||||||
2008 | 6 | ストライクウィッチーズ | TVシリーズ | ||||||
2008 | 8 | セキレイ | TVシリーズ | ||||||
2008 | 10 | ゴルゴ 13 | TVシリーズ | ||||||
2008 | 12 | 最遊記 RELOAD -burial- | OVA | ||||||
2007 | 14 | ストライクウィッチーズ | OVA | ||||||
2007 | 16 | 爆裂天使 - INFINITY - | OVA | ||||||
2005 | 18 | G. I. ジョー シグマ6 USA | USA TV |
YEAR | 台詞 | 作品タイトル | 担当 | ||||||
A | B | C | D | A | B | C | D | ||
2004 | 20 | 爆裂天使 | TVシリーズ | ||||||
2003 | 22 | GAD GUARD | TVシリーズ | ||||||
2002 | 24 | HELLSING | TVシリーズ | ||||||
2001 | 2 | The Soul Taker ~魂狩~ | TVシリーズ | ||||||
1998 | 4 | BLUE SEED 2 | OVA | ||||||
1996 | 6 | 勇者指令ダグオン | TVシリーズ | ||||||
1996 | 8 | 特務戦隊シャインズマン | OVA | ||||||
1995 | 10 | 黄金勇者ゴルドラン | TVシリーズ | ||||||
1994 | 12 | BLUE SEED | TVシリーズ | ||||||
1994 | 14 | 流星機ガクセイバー | OVA | ||||||
1993 | 16 | 熱血最強ゴウザウラー | TVシリーズ | ||||||
1992 | 18 | 元気爆発ガンバルガー | TVシリーズ | ||||||
1992 | 20 | 花の魔法使いマリーベル | TVシリーズ | ||||||
1991 | 22 | 絶対無敵ライジンオー | TVシリーズ | ||||||
1991 | 24 | 乙姫 CONNECTION | OVA | ||||||
1991 | 2 | 闇の司法官ジャッジ | OVA | ||||||
1990 | 4 | アイドル天使 ようこそようこ | TVシリーズ | ||||||
1990 | 6 | アーシアン2 | OVA | ||||||
1990 | 8 | ライトニングトラップ レイナ&ライカ | OVA | ||||||
1989 | 10 | アーシアン | OVA | ||||||
1989 | 12 | 超音戦士ボーグマン ザ・ボーグマン ラストバトル | OVA |
YEAR | 作品タイトル | 担当 | ||||||
A | B | C | D | A | B | C | D | |
2013 | 2 | キングダム(第2期) | TVシリーズ | |||||
2013 | 4 | 革命機ヴァルヴレイヴ(第1期・2期) | TVシリーズ | |||||
2013 | 6 | 絶対防衛レヴィアタン | TVシリーズ | |||||
2012 | 8 | ストライクウィッチーズ劇場版 映画 | 映画 | |||||
2011 | 10 | ロウきゅーぶ! | TVシリーズ | |||||
2011 | 12 | マケン姫っ! | TVシリーズ | |||||
2011 | 14 | Aチャンネル | TVシリーズ | |||||
2011 | 16 | べるぜバブ | TVシリーズ | |||||
2011 | 18 | こえでおしごと! | OVA | |||||
2010 | 20 | テガミバチ REVERSE | TVシリーズ | |||||
2010 | 22 | ストライクウィッチーズ2 | TVシリーズ | |||||
2010 | 24 | 一騎当千 XTREME XECUTOR | TVシリーズ | |||||
2009 | 2 | テガミバチ | TVシリーズ | |||||
2009 | 4 | グイン・サーガ | TVシリーズ | |||||
2008 | 6 | ストライクウィッチーズ | TVシリーズ | |||||
2008 | 8 | セキレイ | TVシリーズ | |||||
2008 | 10 | ゴルゴ 13 | TVシリーズ | |||||
2008 | 12 | 最遊記 RELOAD -burial- | OVA | |||||
2007 | 14 | ストライクウィッチーズ | OVA | |||||
2007 | 16 | 爆裂天使 - INFINITY - | OVA | |||||
2005 | 18 | G. I. ジョー シグマ6 USA | USA TV | |||||
2004 | 20 | 爆裂天使 | TVシリーズ | |||||
2003 | 22 | GAD GUARD | TVシリーズ | |||||
2002 | 24 | HELLSING | TVシリーズ | |||||
2001 | 2 | The Soul Taker ~魂狩~ | TVシリーズ | |||||
1998 | 4 | BLUE SEED 2 | OVA | |||||
1996 | 6 | 勇者指令ダグオン | TVシリーズ | |||||
1996 | 8 | 特務戦隊シャインズマン | OVA | |||||
1995 | 10 | 黄金勇者ゴルドラン | TVシリーズ | |||||
1994 | 12 | BLUE SEED | TVシリーズ | |||||
1994 | 14 | 流星機ガクセイバー | OVA | |||||
1993 | 16 | 熱血最強ゴウザウラー | TVシリーズ | |||||
1992 | 18 | 元気爆発ガンバルガー | TVシリーズ | |||||
1992 | 20 | 花の魔法使いマリーベル | TVシリーズ | |||||
1991 | 22 | 絶対無敵ライジンオー | TVシリーズ | |||||
1991 | 24 | 乙姫 CONNECTION | OVA | |||||
1991 | 2 | 闇の司法官ジャッジ | OVA | |||||
1990 | 4 | アイドル天使 ようこそようこ | TVシリーズ | |||||
1990 | 6 | アーシアン2 | OVA | |||||
1990 | 8 | ライトニングトラップ レイナ&ライカ | OVA | |||||
1989 | 10 | アーシアン | OVA | |||||
1989 | 12 | 超音戦士ボーグマン ザ・ボーグマン ラストバトル | OVA |
company
会社名 | 株式会社 アート工房かい |
---|---|
業務内容 | 美術監督・美術デザイン(デジタル・紙描き)・色彩設計・セル画色彩設計 |
住所 | 〒167-0023 東京都杉並区上井草2丁目35-11 Stork pond上井草201 |
代表者 | 甲斐 政俊 |
info@art-studio-kai.jp |
お仕事に関するご相談やご質問は
以下よりお気軽にご連絡ください。